上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
アスンシオン大学法学部大講堂で神戸大学松下洋名誉教授の講演会がありました。主催は大使館とパラグアイ日本協会、学生も含めて多くの人が集まりました。内容は日本とパラグアイの戦後外交史との事でしたが、多くは移住者の数の推移の説明をされていました。
以前アルゼンチンに留学の経験がある松下先生、スペイン語で講義をされました。最初に自己紹介をされる際に、洋はスペイン語ではHが発音されないので「イロシ」という発音になり「イロ師」要するに「エッチな事の先生」の意味、松下は「マチスタ」と聞こえる、要するにこれは男性主義という意味となる。従って自分は「男性主義のエッチな事の先生」等と巧みなジョークを披露していました。

人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking

パラグアイに行こう・ウェッブサイト(本家)
以前アルゼンチンに留学の経験がある松下先生、スペイン語で講義をされました。最初に自己紹介をされる際に、洋はスペイン語ではHが発音されないので「イロシ」という発音になり「イロ師」要するに「エッチな事の先生」の意味、松下は「マチスタ」と聞こえる、要するにこれは男性主義という意味となる。従って自分は「男性主義のエッチな事の先生」等と巧みなジョークを披露していました。

人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking

パラグアイに行こう・ウェッブサイト(本家)
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://tanakapy02.blog35.fc2.com/tb.php/39-bec67701
神戸大学
神戸大学神戸大学(こうべだいがく、英字表記:Kobe University)は、兵庫県神戸市の六甲山山麓に本部を置く国立大学。略称は、「神大」で「しんだい」と呼ばれる。旧神戸商業大学の伝統を受け継ぎ、日本の経済学・経営学発祥の地ともいわれる。過去に多く
2007.03.10 11:32 | いつきの記録
お久しぶりです。
これは過酷な格闘技ですね。
私は気が弱い方なので、見ただけでギブアップしちゃいそうです。
ところで、「地球の反対側からいそ吉イグアス和太鼓「鼓太郎」公演 BS日テレでパラグアイ特集がやってましたよ。パラグアイの人の表情が素晴らしかったなぁ。
可愛い子も出てて「お」となりました(笑)そぱチャリティーコンサート私は震災当日渋谷駅でお友達と別れる間際に遭遇しました。帰宅難民になり、夫の会社で一泊しました。
被災地の方の苦労を思うと遠いパラグアイからの贈り物に心なごむことマダムピラール市ピラール(Pilar)とは、スペイン語で、’要塞などの支柱’という意味だったんですか!
私はアメリカのカリフォルニア州に住んでいます。カリフォルニアはメキシコ領だったよっちゃんラパチョこの花、ピンク、黄色、白と、どれも最高に綺麗です!!!
私もこんなに綺麗な’パラグアイの桜’を見てみたいです!!!
パラグアイと日本の友好親善の証として、この花木花里菜在パラグアイ日本商工会議所・会頭挨拶林 英二郎さん、面影はないけど
もしかしたら、神奈川県のゴルフ場にいませんでしたか?確か仕事はパラグアイに行ってたはずですながたさとみ五月晴れ・秋晴れの中、前原城と鯉幟お~、パラグアイのお城!!!! すご~い!!!
パラグアイ、アスンシオン市郊外のイタ市にある前原城への行き方を教えてください!!!熊本城主