上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
住所:BATILANA 1345 C/ ANA DIAZ
電話:208-872
営業時間 18:00~~23:00 (日曜日は休み)
店の名前は「ソウル会館」、今までの韓国料理とは異なる点は
1・バイキングになっている。
2・店が綺麗で清潔
という点にあります。
場所は韓国料理店が集中している場所にあります。オーナーは7年前まで以前ミニ中国人街の現在は龍鳳楼のある場所で韓国料理店を営んでいました。料理は美味しくよく通いましたが、ほとんどお客はおらず、客は当方が一人だけという状態が多かったのです。商売替えをするので店をたたむと説明し、その後は小さな小売店を経営したそうですが、今回は作戦を変更しての再挑戦です。なお、ご主人のお名前は全炳杓さんと言います。日本人にとっては料理店が会館というのは違和感がありますが、韓国ではよくある名前です。例えばソウル中心部にあるビビバップの老舗は「全州会館」です。発音は「フィーグァン」となります。
値段は一人38,000グアラニ、約800円です。飲み物は別です。肉は自分の席に持って来ますと煙の出ない特殊な装置が付いた焼肉器で焼きます。炭火の強さも調節が可能です。
肉は色々な種類があり、選んで食べます。勿論食べ放題です。サラダやキムチの種類も大変なものです。ご飯は炊飯器が置いてあります。西瓜やパイナップルそしてフルーツポンチとフルーツもあり、デザート付き、そしてコーヒーを自由に飲む事も出来ます。
韓国人は勿論、口コミで日本人、中国人そして現地の普通の人の姿もありました。一般のパラグアイ人の人気を得る事が出来ればレストランの人気は不動のものと言えるでしょうね。



人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking

パラグアイに行こう・ウェッブサイト(本家)
電話:208-872
営業時間 18:00~~23:00 (日曜日は休み)
店の名前は「ソウル会館」、今までの韓国料理とは異なる点は
1・バイキングになっている。
2・店が綺麗で清潔
という点にあります。
場所は韓国料理店が集中している場所にあります。オーナーは7年前まで以前ミニ中国人街の現在は龍鳳楼のある場所で韓国料理店を営んでいました。料理は美味しくよく通いましたが、ほとんどお客はおらず、客は当方が一人だけという状態が多かったのです。商売替えをするので店をたたむと説明し、その後は小さな小売店を経営したそうですが、今回は作戦を変更しての再挑戦です。なお、ご主人のお名前は全炳杓さんと言います。日本人にとっては料理店が会館というのは違和感がありますが、韓国ではよくある名前です。例えばソウル中心部にあるビビバップの老舗は「全州会館」です。発音は「フィーグァン」となります。
値段は一人38,000グアラニ、約800円です。飲み物は別です。肉は自分の席に持って来ますと煙の出ない特殊な装置が付いた焼肉器で焼きます。炭火の強さも調節が可能です。
肉は色々な種類があり、選んで食べます。勿論食べ放題です。サラダやキムチの種類も大変なものです。ご飯は炊飯器が置いてあります。西瓜やパイナップルそしてフルーツポンチとフルーツもあり、デザート付き、そしてコーヒーを自由に飲む事も出来ます。
韓国人は勿論、口コミで日本人、中国人そして現地の普通の人の姿もありました。一般のパラグアイ人の人気を得る事が出来ればレストランの人気は不動のものと言えるでしょうね。



人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking

パラグアイに行こう・ウェッブサイト(本家)
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://tanakapy02.blog35.fc2.com/tb.php/94-82eb2a7e
お久しぶりです。
これは過酷な格闘技ですね。
私は気が弱い方なので、見ただけでギブアップしちゃいそうです。
ところで、「地球の反対側からいそ吉イグアス和太鼓「鼓太郎」公演 BS日テレでパラグアイ特集がやってましたよ。パラグアイの人の表情が素晴らしかったなぁ。
可愛い子も出てて「お」となりました(笑)そぱチャリティーコンサート私は震災当日渋谷駅でお友達と別れる間際に遭遇しました。帰宅難民になり、夫の会社で一泊しました。
被災地の方の苦労を思うと遠いパラグアイからの贈り物に心なごむことマダムピラール市ピラール(Pilar)とは、スペイン語で、’要塞などの支柱’という意味だったんですか!
私はアメリカのカリフォルニア州に住んでいます。カリフォルニアはメキシコ領だったよっちゃんラパチョこの花、ピンク、黄色、白と、どれも最高に綺麗です!!!
私もこんなに綺麗な’パラグアイの桜’を見てみたいです!!!
パラグアイと日本の友好親善の証として、この花木花里菜在パラグアイ日本商工会議所・会頭挨拶林 英二郎さん、面影はないけど
もしかしたら、神奈川県のゴルフ場にいませんでしたか?確か仕事はパラグアイに行ってたはずですながたさとみ五月晴れ・秋晴れの中、前原城と鯉幟お~、パラグアイのお城!!!! すご~い!!!
パラグアイ、アスンシオン市郊外のイタ市にある前原城への行き方を教えてください!!!熊本城主